説明
遠隔セキュリティシステム「InfiPower GUARD 2」
「InfiPower GUARD 2」は2020年発表された「InfiPower GUARD 1」の後継機種です。
産業用防犯・監視カメラ(CB2M4I6-8-35、CS62M20HI)、各種防犯センサ、警報装置との併用でプライベートクラウド遠隔防犯システムができます。新規開発のInfiPower GUARD 2 セキュリティサーバー、スマートフォンのアプリを中心に、リアルタイムにIPアドレスの自動更新、電源落ち、断線、侵入警報、威嚇、カメラの操作・録画、ウェブとアプリ両方からのアクセス、複数ユーザから複数サイトの同時監視、施設のメンテナンスと防犯の両方から機能を実現しました。
主要特徴:
- スマートフォンアプリ「InfiPower GUARD」、又はウェブブラウザから複数ユーザが複数のサイトを遠隔管理する
- 遠隔で各種防犯センサ、警報設備、カメラなどを設定、管理、操作が可能
- 人感センサ、赤外線ビームセンサなどのセンサ類はソーラーパネルと電池内蔵で電源不要、センサ、警報装置と「InfiPower GUARD」サーバ間を遠距離無線通信できるので配線の必要なし
- センサ、カメラ、警報装置・手段の連動関係設定でき、自動的に動作する
- 第三者サーバに依存しない買い切りプライベートクラウドシステムでサーバ費用が発生しない
- 事前に録音した警報音声を大音量スピーカから発し、リアルタイムにスマートフォンから音声放送もできる
- センサがトリッガされたら、即時に現地のInfiPower GUARDサーバーから警報メール、プッシュメッセージが複数のユーザに届く
- 画面上ボタン一つで警備開始・解除できる
- 本体サーバが名刺ケースのサイズで狭いスペースでも設置可能
既存セキュリティ・警備・防犯システム との 比較
700平方メートル太陽光発電所の例
700m2太陽光発電所の例 | InfiPower GUARD 2 | 一般の警備会社サービス |
プライベート性 | プライベートクラウドなので高い | 警備会社サーバー |
運用法 | 1.音や光で不審者を強烈に威嚇する 2.カメラで確認し生の声で不審者を追い払う 3.警察に通報する *4.重要な所は催涙ガスで不審者を追い払う |
警備会社の基地局でセンサの異常を受信した場合、 25分以内(地域によっては30分以内)に警備員を現地に到着させ、状況によって不審者を監視したり、警察に通報する |
センサとサーバの通信、警備範囲 | 遠距離無線、見通し良いところ最大35㎞半径内 | 有線か近距離無線 |
センサ、サイレン警報器の電源 | 内蔵ソーラーパネルと電池で電源不要 | AC交流電源 |
センサ、カメラ、警報・威嚇装置の連動 | 自由に遠隔で設定する | 設定ができない |
即時ユーザーに警報通知 | 同時にメール、プッシュメッセージを複数ユーザーに送信 | 警備センターに通知 |
遠隔でセンサ、警報装置の操作 | 〇 | × |
遠隔でのカメラ操作 | 自由に遠隔で操作する | カメラサーバーが別途必要 |
遠隔スピーカー音声放送 | 〇 | × |
電源切断対策 | 無停電電源UPSx2台 | × |
スマホアプリで複数施設管理 | 地図と連動し、複数ユーザーが複数施設を同時に管理できる | 別途クラウドサービス契約が必要 |
初期設備費用 | 293,028 | 400000から |
工事 | 安全電源12VでDIY可能 | 75,000 |
サービス費用 | 0 | 20000/月 |
契約期間の縛り | なし | 5年間以上 |
5年間合計費用 | 293,028 | 1,675,000 |
*システム構成ーセキュリティサーバx1台、人感センサx1台、3ビームセンサx1台、スピーカーx1台、投光器x1台、ボックス型カメラx1台、UPSx2台 | ||
*催涙システムは開発中 |
仕様
項 目 | 仕 様 |
有 線 デ バ イ ス 数 | 4 |
無 線 デ バ イ ス 数 | 100 |
カメラ台数 | 制限なし |
同時送信映像ストリーム | 最大3ストリーム(H.264) |
録画 | カメラ本体に保存 |
電源電圧 | DC5V(MicroUSB) |
無線通信方式 | 920MHz特定小電力無線 |
無線通信距離 | 見通し環境で約1Km、1.6Km(増強タイプ) |
中継マルチホップ | 5段 |
消費電力 | 2W |
有線IO入力・出力端子 | CMOS 3.3V、≤16mA、合計 ≤ 50mA |
有線LAN | RJ-45 x1:IEEE802.3i(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX) |
オーディオ出力 | 3.5mm ステレオ ジャック |
質量 | 約300g |
本体動作温度範囲 | -10~60℃、結露しないこと |
FAQ
1.ネットワーク通信にSIMカードが必要ですが、お勧めはありますか?
*別途グロバールIPアドレスを持つSIMカードを通信会社と契約する必要があります。詳細は下記リンクでご確認ください
https://infipwr.com/2022/04/20/simcard/
2. Gmailを使っています、smtp.gmail.comをSMTP送信サーバーとして設定したら、送信が拒否されました。
*GmailのSMTPを使うには、GMAILのアプリパスワードが生成して使う必要があります。詳細は下記ページご確認をお願い致します。
https://support.google.com/mail/answer/185833?hl=ja
SMTP設定に関する説明は下記ページで確認できます。